就職活動で出費がかさんだ学生
  • やっと内定が決まって一安心
  • …と思ったら就活費用がかかったせいでお金がない
  • 就活後からでもバイトってできるの??

長くつらい就職活動が終わって、ホッとしたのもつかのま。

通帳の残高を見てビックリ!いつのまにこんなにお金使ったの!?

就職活動中の交通費やランチ代・スーツ代でいつのまにか金欠状態。

でも今からバイトを始めようにも、大学卒業も近いし受からないのではと心配ですよね。

確かに就活後の今からおすすめできないアルバイトもあります。

でも大学4年の就活終わりにピッタリの求人も意外とあるんですよ。

今回は大学4年の就活後のおすすめバイト5選と、選んではいけない3つのバイトを紹介します。

お金の心配をせず、気持ちよく大学を卒業するためにも、上手にアルバイトを選んでいきましょう。

就活後の大学4年はバイトに受からない?今からでも稼げるバイト探し

  • 卒業論文や卒業旅行があるからマイペースに働きたい
  • 残りの大学生活はバイト漬けにしたくない
  • でも金欠にならないようにバイト代を稼ぎたい

そんなときは以下の3つのアルバイトがおすすめです。

今から紹介する3つのアルバイトなら、大学卒業までの期間をあなたのペースで働けます。

お金がないときはガッツリ稼いで、学校が忙しい時は緩く働くことができますよ。

① 派遣バイトに登録!働きたい日が自分で選べる&いつまで働くかも自由

スマホで働く日を送る

私が就活が終わった8月から始めたのが登録制のアルバイトでした。

派遣会社に登録して働きたい日を選ぶだけで、その日の仕事を振り分けてもらえるようになっています。

基本的には1日だけで終わるバイトですが、たまに2日連続で働く仕事もありました。

メリットはシフトを自由に組めること。

働きたいときだけ、働ける曜日を指定すれば勝手に仕事をもらえます。

仕事自体も会場の椅子だしやイベントの撤去作業など、何も経験がなくてもできるくらい簡単。

早く終わればその場で解散なので、

(6時間で時給1000円のバイトが3時間で終わったこともありました。実質時給2000円♪)

また登録制のバイトを探す時は求人サイト『マッハバイト』を使うようにしましょう。

マッハバイトはバイト先が決まった時点でお祝い金として1万円もらえる特典があります。

全く同じ求人でもタウンワークから応募すればお祝い金はもらえないので、まずマッハバイトで探した方が損しませんよ。

②UberEatsで宅配!大学4年の就活後も関係なく始められるしマイペースに稼げる

宅配バイトをする前に靴紐を結ぶ

最近『コスパよく稼げる』と話題の宅配サービスがUber Eats。

面接もいらずに登録すれば、都合のいい日や時間帯だけ働くことができます。

免許がなくても自転車で配達も可能で、雨の日や混雑する時間帯は報酬もアップします。

デメリットは全国どこへでも働けるというわけではないこと。

都市部でしか働けませんが、働くコツをつかむと時給2000円レベルも夢ではありません。

③工場や倉庫の軽作業!シフト自由だし即戦力で働ける

軽作業のアルバイトをする女子学生

同じ場所で長く働きたいなら軽作業のバイトを検討してはいかがでしょうか。

工場や倉庫での簡単な作業を担当するアルバイトになっています。

仕事内容はいろいろありますが、商品の検品や梱包など。

あとはシールを貼ったりオマケとなる付録をつけたりすることもあります。

メリットはシフトが自由なところ。

働きたい日を申告できるので、マイペースに仕事ができます。

職場でのコミュニケーションも少ないので気楽に働けますしね。

デメリットは単純作業が続くので飽きやすいこと。

お金稼ぎと割り切れば問題ないですが、人と関わるのが好きでコツコツ作業するのが苦手な人には向きません。

大学4年におすすめのバイト
  • 派遣登録バイト
  • Uber Eats
  • 軽作業

大学4年生でバイトに受からないときは短期バイトも検討しよう

求人サイトをスマホで探す

先ほどの3つのアルバイトは卒業までマイペースに働くという基準で選びました。

でも長期的ではなく『集中的に効率よく稼ぎたい』という場合もあるかと思います。

そんなときは期間限定で働く期間限定バイトに応募しましょう。

期間が限定されたバイトなら、企業側も大学4年生とか就活後だからという理由で落とすことはありません。

単位数がピンチだったり卒論が間に合わなそうなときも、期間限定バイトなら負担は軽いはず。

卒業が近づいたときに『辞めます』とバイト先に言う必要もないですし、気軽にできるアルバイトと言えますね。

① 短期バイト!内定者でも受かるし志望動機もいらない

休日しか働かない

1日から数日だけ働く短期バイトなら、就活後の大学4年でも採用されます。

一言で短期バイトといっても仕事内容はいろいろ。

代表的なものは以下の通りですね。

大学生に人気の短期バイト
  • イベントスタッフ…ライブやお祭りのお手伝い
  • プールの監視員
  • 試験や模試の試験官
  • 模試のテスト採点
  • ティッシュ配り
  • 街中での試供品の配布
  • プラカード持ち
  • 交通量調査
  • スーパーの試食販売
  • クリスマスケーキの販売
  • バレンタインチョコの販売
  • 巫女さん

短期バイトのデメリットは、気軽に応募できるので応募数がすぐに埋まってしまうこと。

通学中の電車のなかとかでこまめに求人サイトを見て、『これやりたい』と思った求人はすぐ応募しましょう。

もし仕事自体の満足度が低くても1日~2日でバイトが終わるのでリスクも少ないです。

毎回応募することになるので、その瞬間での決断力が必要ですね。

②リゾートバイト(リゾバ)!夏休みや年末年始に住み込みで働き出会いも期待♪

リゾートバイトをする女子学生

夏休みや冬休みなどの期間を利用して集中的に稼ぎたいときはリゾートバイトが候補になります。

一時的に忙しくなる観光地の飲食店などで住み込みで働くというアルバイト。

海沿いのホテルやスキー場・旅館などに行くことが多いですね

メリットは住み込みなので生活費や食費がまるまるお店側が負担してくれること。

ひとり暮らし中なら水道光熱費と食費分も浮くので、バイト代をそのまま貯めることができます。

あとは観光地に行けるので休みの日は、他のアルバイトと一緒に遊びに行くことも可能。

距離が縮まりやすいので、友情や恋人関係に発展することでも有名なバイトです。

デメリットは面接があるので、応募したら100%採用されるわけではないこと。

期間限定のバイトなので『大学4年生だから』という理由で落ちることはありません。

ただコミュニケーション能力や、他の子と仲良くできそうかで採用不採用を判断されます。

集中的に働く場合
  • 短期バイト
  • リゾートバイト

就活後の大学4年生だと落ちるバイトって?受からない求人の特徴

バイト先で困っている女性アルバイト
  • 長期で働きたいとき…派遣登録バイト・Uber Eats・軽作業
  • 長期で働きたくないとき…短期バイト・リゾートバイト

以上の5つが就活後の大学4年生向けのアルバイトです。

『大学4年でしょ?残り時間少ないしゴメンね』って落とされる心配のないアルバイト。

その上で卒論や単位取得の邪魔にもならない、忙しすぎないバイトといえます。

最後は逆に『おすすめできないアルバイト』についてお話しします。

これからいう3つのアルバイトに応募するなら覚悟が必要です。

①人気のカフェバイト!時間がかかるものは大学4年からは受からない

飲食店で働く女子学生

スターバックスなどの人気カフェや、学生に定番のコンビニバイトはおすすめできません。

確かにマニュアルや教育もしっかりしていますが、就活後に応募しても採用されづらいんです。

理由は簡単で『一人前になるころには卒業しちゃうから』

一から仕事を覚えて、『やっと働けるようになってきた』と思ったらもう3月で大学卒業。

こう考えると大学4年のあなたより、大学1年生の学生を優先して採用しちゃうのも仕方ありません。

就活前に働いていたことがあるなど、経験者なら話は別です。

ただ仕事が複雑で覚えるのに時間がかかりそうなバイトは、そもそも採用される確率が下がるので避けた方が無難です。

時間がかかるバイト
  • スターバックス
  • コンビニスタッフ
  • コールセンター

②WEBライター!稼げることには3月で大学卒業シーズン?

Webライターをする女性

面接の必要もなく、その日から働ける仕事に在宅バイトがあります。

データ入力や文字起こしなどいろいろな仕事がありますが、代表的なのはライター業でしょうか。

在宅バイトも自分の自由に働けるのが魅力ですが、報酬が低いのがデメリット。

慣れないと1000円の仕事に1日中かかることだってザラでした。

特にWebライターは最初は単価が低く1文字0.3円とかが当たり前。

3000文字書いても1000円にしかならず『ブラックバイトかよ』と八つ当たりしたくなります。

確かに慣れてくれば在宅バイトでもバイト代を計算できるようにはなります。

ただ大学4年生の場合は、慣れてくる時期に大学を卒業するので意味なし。

プログラミングやイラストなど特別なスキルがあれば話は変わってきます。

ただ誰でもできる在宅バイトは、就活後の大学4年生と相性が悪いので覚悟しましょう。

コスパが悪い在宅バイト
  • データ入力
  • テープの文字起こし
  • Webライター
  • アンケートモニター

③家庭教師は個人差あり!教え子の受験と自分の卒業が重なる

家庭教師の教え子

家庭教師は時給が良く、良いバイトに見えるかもしれません。

ただ大学4年から始めるときは慎重になった方が良い。

まずは教え子が受験対策をしてるか、学力向上を望んでるかで変わります。

『学校の勉強についていけるように』という家庭教師なら、まだ気は楽ですよね。

教える問題も簡単だし、本人のモチベーション次第で学力も上がりやすい。

ただ高校受験や大学受験を控えている学生に教えるのは責任が伴います。

しかも教え子が受験をする時期は、あなたが大学を卒業する時期と重なりますよね。

教え子が『さあいよいよ本番だ!』というときに『卒業旅行があるので…』とか『引っ越し準備で』となる可能性があります。

このように受験を望むお子さんを教えるときは、責任を持てるかが重要になります。

大学4年生でもバイトはできる!就活後の今からでも稼げる

大学卒業のイラスト

今回は就活後の大学4年生向けのおすすめバイトについてお話ししました。

大学4年生のバイト選びのコツは3つ。

①今からでも採用されやすい・②シフトの自由度が高い・③卒業時期に辞めやすい

この3つを意識しながらバイトを探せば、満足度が高い働き方ができます。

長期で働きたいとき

  • 派遣登録バイト
  • Uber Eats
  • 軽作業

短い期間で働きたいとき

  • 単発短期バイト
  • リゾートバイト

応募する前に注意するバイト

  • カフェやコンビニは慣れる前に卒業時期になる
  • 在宅バイトはコスパが悪い
  • 受験対策を望む学生の家庭教師は責任が大きい

おすすめの5つのバイトは大学4年から始めやすいし、卒業時期も辞めやすいバイトです。

まずはどれか気になるバイトを絞って、求人サイトの募集要項を見て自分に合ってるかを確かめましょう。

スポンサーリンク