キッチンバイトのあるある
  • キッチンバイトの仕事内容が気になる
  • 私の厨房では”あるある”だけど他のお店もそう?

キッチンバイトは人の目につきにくい場所で働くので、仕事内容がわかりづらいですよね。

そこでキッチンバイト歴4年の私が、キッチンバイトでよくある出来事をお伝えします。

  • キッチンバイトに興味があるけど、何が大変なの?
  • 今、働いているお店のルールって変か確かめたい

そんな疑問のヒントになれば嬉しいです。

①働いているときのあるある、②他のお店に外食したときのあるある、③普段の生活でのあるある

この3つにわけてお話ししますね。

スポンサーリンク


① キッチンでバイトする”あるあるネタ”!飲食店の厨房は特殊な環境

まず勤務中でよくある出来事について。

良いことも悪いことも、メリットデメリットの両方がそこにはあります。

厨房で働くことに慣れるまではきつい?暑さや腰痛対策が必要

バイトで汗をかく

キッチンバイトは同じ場所で動かずに、じっとしてるイメージがあるかもしれません。

そんなイメージと反して、キッチンバイトは体に負荷がかかります。

まず何と言っても厨房の暑さにやられます。

厨房ではずっと調理しっぱなし、つまりフライパンや鍋の蒸気で蒸し暑いんです。

汗ダラダラになるので、制汗スプレーを使うときもありますね。

参考⇒キッチンバイトの暑い対策!厨房の体感温度を下げるコツ

あとはずーっと長時間、立ってるので足が棒になります。

走るのとは違う筋肉に負荷がかかるので、慣れるまでは地味にキツイ。

それに身長が高いアルバイトは、かがんで調理するので腰に負担がかかります。

同じ姿勢を保つ時間がながいキッチンならではの症状ですね。

また一人だけ左利きの人がいると、バイトしづらそうにしています。

調理中に隣の人と肘がぶつからないように、気を遣わないといけないのが左利きさんの大変なところ。

あとは包丁を扱うので、料理経験がないと指を切ったり火傷することも珍しくありません。

皿洗いも家では何ともないのに、お店で何時間も洗ってると手荒れすることもあります。

(あと洗い物ばかりしてると手がクサくなります。デート前は要注意。)

【あるある】仕事中の危険が意外と多い
  • 蒸し暑いので汗っかき体質だと大変
  • 慣れるまでは足が疲れる
  • 身長が高いと腰痛もちになる
  • 料理経験がないと指を切ったり軽い火傷も
  • 左利きだと調理中に気を遣うことが多い
  • 洗い物で手がカサカサになる

初心者でもキッチンのバイトを通して料理が上達する

料理が上達する

キッチンバイトのあるあるでポジティブな面もあります。

それは料理の腕前が上達すること。

料理経験がなくてもキッチンバイトを始めれば調理への苦手意識は無くなります。

参考⇒キッチンのバイトで料理が上達!料理を学べる求人の探し方

あとポジティブあるあるとしては”まかない”ですね。

下手したら”まかない”の方がメニューに載ってる料理より美味しいんじゃないかというときもあります。

「料理としては出せないけど、こうすると美味しんだよ」と料理人さんが作ってくれるまかないが上手い!

ホンジャマカの石塚さんは普段、美味しいお店を見極めるのにスタッフさんが太っているかを見るそうです。

キッチンバイトに太ってる人がおおいときは、美味しすぎる”まかない”のせいかもしれませんね。

参考⇒バイトのまかないで太る!働きつつ痩せる方法

あと見逃せないのがオーダーミスで別の料理を作ってしまったときは、こそっと食べることもできること。

「じゃあこれ休憩中のまかないで食べます」と言えば、料理も無駄になりません。

逆に休憩直前とかはお腹がペコペコな状態で料理を作るので、イライラしがち(笑)

「こんなに空腹なのに、なぜ他人が食べる料理を作らないといけないんだ!」と心の中で嘆いています。

とくに閉店間際のラストオーダー間近ってときにお客さんが入ってくるとテンションだだ下がり。

暇だからと調理器具を洗って片づけてたのに、ラストオーダーでもう1回料理をするときは面倒くさいです。

【あるある】調理にはメリットがたくさん
  • 経験0から始めても料理が上達する
  • まかないが美味しすぎる
  • オーダーミスで料理が余るとキッチンバイトへのプレゼントになる
  • 空腹状態で料理を作ってるとイライラしがち
  • ラストオーダー間際の来客は厨房で働く人のテンションが下がる

個人経営の飲食店あるある!よく怒られるなど向き不向きがハッキリ分かれる

飲食店で働くアルバイト

“あるある”といってもお店によって当てはまるコトと当てはまらないコトがあります。

代表的なのが検便ですね。

ファミレスやレストランなど複数展開してるようなお店では、ほとんどのお店に検便があります。

検便の面倒くささはいつまでたっても慣れませんでした。

(便秘がちな人はタイミングを合わせるのが難しいのでなおさら)

参考⇒飲食バイトで検便は義務?検便がないお店ってある?

それに個人経営の飲食店だと店長=王様なので、良くも悪くも店長の雰囲気に染まるんですよね。

優しい店長ならいいのですが、お客の前でも怒鳴るような人だと大変です。

この辺りは同じ業種で働いているバイトが集まったときに答え合わせみたいになります。

『私の店では当てはまる、私の店では当てはまらない』と、同じ業種なのにあるあるネタになるときとならないときがあります。

できれば働きたいお店にお客としていってみて、怖そうな店長か確認したいですね。

スポンサーリンク


飲食店で働くキッチンのバイトのあるある② 他のお店で外食したとき

次はキッチンバイトをしているせいで、外食したときの心境も変わります。

ときに恥ずかしい方向に出ちゃったりしますが、キッチンバイトをしてないと気づけないことがあるんですね。

普段、働いているときのクセがでる

恥ずかしがる女性

私は1回だけ外食してるときに、お客なのに『いらっしゃいませ』と言ってしまったときがありました。

ボーっとしてるときに、カランカランと扉が開いてお客が入ってきたので、反射的に挨拶しちゃったんです。

今思い出しても恥ずかしいですね。同業者ってバレちゃいましたし。

でもこれって意外とあることなんです。もう条件反射として挨拶しちゃうケース。

ホールでバイトしてる子の方が確率は高いですが、キッチンバイトでも注意しておかないと恥をかきます。

あと焼肉やお鍋を友達としてるときに、仕切っちゃうというクセがつくのも、キッチンバイトにありがち。

どうすれば美味しくなるかを知っていたり、正しいやり方がわかってるから、つい口出ししてしまいます。

少しの指摘なら友達も『ありがたい』と感謝してくれるかもしれません。

でも1から10までを口うるさく注意したり、食べ方にまで口を出すと面倒くさがられます。

鍋奉行や焼肉奉行になるのも、あるあるですね。

【あるある】お店でのクセが出ちゃう
  • お客なのにいらっしゃいませと言ってしまう
  • 鍋奉行や焼肉奉行になる

他のお店の店員さんに優しくなれる!相手の気持ちがわかる

注文を頼むサラリーマン

これはほぼ全員のキッチンバイトに当てはまるんじゃないでしょうか。

相手の事情がわかるので、以前はイラッとしたことも許せるようになるんです。

注文が遅い⇒『混んでるから仕方ないな』

オーダーミスがある⇒『うちの店でもよくある』

こんな感じで寛容になるというか、従業員に優しくなることができます。

それ以外でも店内が混んでたら、早く席を空けようと早食いしたり。

お店をでるときにアルバイトが片づけやすいように、お皿を重ねてあげたり。

キッチンスタッフが洗いやすいように、ご飯粒を残さずキレイに食べたり。

相手の事情や立場が痛いほどわかってしまうので、ついつい優しくなってしまいます。

これはキッチンバイトをやるからこそ理解できることなんですよね。

【あるある】店員さんに優しくなる
  • 注文した料理が遅くてもイライラしなくなる
  • オーダーミスがあっても仕方ないかと思える
  • 席を立つときにお皿を積み重ねて片づけやすくする
  • あとで洗いやすいようにキレイに食べるようになる

【オマケ】気まぐれ料理はオーダーしなくなる?

気まぐれサラダ

これは働いているお店で『気まぐれサラダ』がある店舗限定かもしれません。

そのお店で働く人は、他のお店で気まぐれサラダを頼まなくなることがあります。

それは気まぐれサラダ=余ったサラダで作ってる

…この裏事情に気づいてしまったから。

私が働くお店では気まぐれサラダはなかったので、この事情を知りませんでした。

ただ一緒に外食した元キッチンバイトの友達がコソッと教えてくれたんですね。

余りものなだけで、不味いわけではありません。

でもどうせ食べるなら、別の料理がいいかなぁなんて思っちゃいますよね。

スポンサーリンク


キッチンのバイトあるある③ 普段の生活でも厨房でのクセがでる

最後は家での行動についての変化。

キッチンバイトをしてるからこそ、普段の生活でも変なところにこだわるようになります。

キッチンのバイトの仕事を覚えられないときは家で練習しちゃう

まず手の洗い方が丁寧になりますね。

飲食店での手の洗い方を、そのまま家でも実践してしまうんです。

これたぶんキッチンだけではなく、飲食店で働くスタッフ全員のあるあるです。

洗った食器を立てておく

またバイト先で練習中の料理や具材のカット方法なども家で練習しがち。

仕事が覚えられないと戦力にならないので、働き始めの時期はよく家で練習していました。

それと家でガシャンとお皿が割れてもビクっとしなくなるんですね。

厨房で働いているときにお皿が割れるのは珍しいことではありません。

だからバリン!とかガシャンとお皿が割れる音に免疫がつくんです。

昔はビクっと体に力が入っていたのに、いまでは驚きにくくなりました。

それと料理している家族の後ろを通るときに『後ろとおりま~す』と言っちゃうことがあります。

飲食店の厨房は狭いところで、みんなが働かないといけない。

だから店員がぶつかるリスクを減らすために、後ろを通る時は声をかけるルールを採用してるお店が多いです。

そのお店に勤務してると、家でも料理してる人の後ろを通る時に声をかけちゃうんですよね。

逆にサッと後ろを通られるとビクっとします。

『一言でいいから声かけろよ』と思うことも。

【あるある】家でもクセがでる
  • 手洗いが丁寧になる
  • お店の料理を家で練習する
  • お皿が割れてもビクっとしなくなる
  • 後ろを通るときに慎重になる

キッチンバイトは人生の良い経験になる!興味があるならぜひ前向きに!

キッチンで働く従業員

今回はキッチンバイトのあるあるについてお話ししました。

たしかにキッチンバイトは楽な仕事ではありません。

でも厨房で学んだことは、自炊するときや普段の家事でも役に立ちます。

もし不安なら短期間だけでも実験として働いてみてはいかがでしょうか。

期間限定なら合わなかったとしてもすぐ契約が切れるのでリスクが低いです。

外食したときに店員さんに優しくなれるだけでも、働いたかいがあると思いませんか?

詳しくはこちら:飲食店のバイトにおすすめ!業界別の人気チェーン店

詳しくはこちら:個人経営のカフェや居酒屋の求人の見つけ方

もしキッチンバイトをしようか悩んでいるなら、ぜひ前向きに検討してください。

怖い店長のお店で働かないように、面接の応募をする前に下見をして確認することをオススメします。

スポンサーリンク