イタリアンのバイト

イタリアンのバイトはお店によって、きついか変わります。

個人店かチェーン店か、リーズナブルか高級かで、仕事内容が変わるんですね。

ただ共通してイタリアンで働くメリットやデメリットもあります。

そこで今からイタリアンバイトの仕事内容や、相性の確かめ方を見ていきましょう。

未経験でも応募できますが、慣れるまでは覚えることも多くて大変な面もあります。

ただワインや調理・テーブルマナーなどを働きながら学べるのが魅力ですよ。

スポンサーリンク


イタリアンのバイトはきつい?仕事内容

イタリアンのバイトに興味があるなら、まずはホールかキッチンを選びましょう。

どちらを選ぶかで仕事内容は全然違います。

また個人経営のお店だと、両方を担当する可能性もありますよ。

① イタリアンのホールのバイトってきついの?

ホールというのは接客業になります。

お客さんと接する機会が多く、お店の顔として働くイメージですね。

仕事の流れ
  • 開店の準備
  • お客様の案内
  • オーダーを聞く
  • 料理を運ぶ
  • レジ
  • テーブルの片付け
  • 清掃
  • 閉店準備

高級なお店だと、料理の説明やお客様へのサプライズなどもあったりします。

こうなるとお店ごとに、仕事内容は変わるので臨機応変な対応が必要ですね。

高級イタリアンの仕事
  • 料理の説明
  • お客の前で料理の取り分け
  • お客の前で調理・仕上げ
  • お客様のお見送り
  • 誕生日などのサプライズ演出

どちらにしてもお客さんと接する仕事がメインとなります。

なのでコミュ力がなかったり、自然な笑顔が作れないとキツイです。

土日などお客さんが増える曜日に出勤できないと採用されづらいですね。

② イタリアンのキッチンのバイトはきつい?

キッチンスタッフ

キッチン業務もお店によって細かい仕事は変わります。

ただ一般的な流れとしては、ほかの飲食店バイトと同じですよ。

仕事の流れ
  • 厨房の掃除
  • 食材の下準備・仕込み
  • 調理・調理補助
  • 盛り付け
  • ドリンクの用意
  • 食器洗浄・片付け

働き始めだと、皿洗いやドリンクなど簡単な仕事から覚えていきます。

そして盛り付けやサイドメニューなど調理補助を行うという流れ。

イタリアンの場合は、調理は専門のスタッフが行うことも多いです。

例えばピッツァイオーロ(ピザ職人)やパスタイオ(パスタ職人)など。

高級店だとパスティッチェーレ(デザート職人)などがいるお店もありますよ。

③ イタリアンのバイトは個人とチェーン店だと全然違う

カフェ店員

飲食店のアルバイトはチェーン店と個人経営店で大きく変わります。

チェーン店はマニュアルが徹底されているので、仕事を覚えやすいのが特徴。

多くのスタッフでシフトを回して、仕事ができる仕組みを作っています。

イタリアンのチェーン店
  • 俺のイタリアン
  • カプリチョーザ
  • 鎌倉パスタ
  • サイゼリヤ

一方で個人経営のイタリアンだと、お店によって雰囲気も全然違うんですね。

高級なお店だったり、日本の居酒屋のように使えるお店。

またはピザ専門店や、立ち飲みスタイルで料理を提供するお店もあります。

お店
  • リストランテ…フォーマルな高級店
  • トラットリア…リストランテよりもリーズナブル
  • オステリア…日本の居酒屋のイメージ
  • タヴェルナ…居酒屋や大衆食堂のイメージ
  • ピッツェリア…ピザ専門

あなたがどんな雰囲気のお店で働きたいか。

そしてどんな料理を扱うお店で働きたいかを、事前に決めないと候補が絞れません。

とりあえず家や学校から近いイタリアンのバイトを探してみましょう。

もし求人に応募するときは、お祝い金がもらえるサイトを使うのがお得ですよ。

参考⇒マッハバイトは怪しい?評判や安全性

イタリアンのバイトって?
  • ホール…お客さんと関わる機会が多い
  • キッチン…調理補助や皿洗いがメイン
  • ※チェーン店か個人店かで仕事内容が変わる

スポンサーリンク


イタリアンのバイトはきつい?あるあるの悪い評判

イタリアンのバイトを始めて、きつことは何があるのか。

評判や体験者の”あるある”から大変なことを事前に知っておきましょう。

① イタリアンのバイトは初めてだと覚えることが多い

メニュー表

飲食店のバイトをするとき、最初は覚えることが多くて大変です。

メニュー名や接客用語・ドリンクの種類など、一から覚えなければいけません。

ただイタリアンに関しては、料理名がイタリア語など複雑なので余計に大変。

料理やワインについて、お客さんから質問されることもあります。

https://twitter.com/fk_S2_rio/status/1504704556890222595

いきなり完璧に覚える必要はありません。

それに1ヶ月くらいすれば、自然と仕事を体が覚えるので大丈夫。

ただイタリア語ばかりで最初は大変なので、事前に料理名を予習しておくなど準備すると良いですよ。

② 高級イタリアンや個人経営店だとマナーを覚えるのも大変

イタリアンでバイトをするとき、覚えるのは仕事内容だけではありません。

高級店であれば、接客マナーなども一から学ぶ必要があります。

“アルバイトだから”で済まない、一流の対応が求められるんですね。

また個人経営のお店だと、ホールもキッチンも両方担当する可能性があります。

狭い店内で少ない従業員で仕事を回すので、接客と厨房の両方をするお店も多い。

料理が上手くなりたい人にはオススメ。

ただ覚えることがさらに増えて、仕事に慣れるまでは大変ですね。

参考⇒料理が上手くなるバイトって?求人探しのコツ

③ イタリアンに限らず他の飲食店バイトのきついも同様にある

バイトの暇な時間に掃除

イタリアンに限らない飲食バイトのデメリットもあります。

例えばイタリアンのお店が混むのは、休日のランチやディナーの時間帯。

つまり土日に人手が足りなくなるので、休日に遊びに行きづらい面があります。

https://twitter.com/madoro_tanuki/status/1479699127982518274

それに接客や調理のどちらを選ぶにしても、ネイル・髪色など制限はあるもの。

こちらも”食”に係るアルバイトをする人は避けられない問題となります。

(個人店だと髪型や髪色自由なお店もある)

そしてホールスタッフとして働くなら、接客のストレスも覚悟しておきましょう。

クレーム処理やお客さんの文句に対応するのも、ホールスタッフの仕事です。

こういった接客を避けたりなら、キッチンスタッフの募集を選ぶと良いですね。

(厨房でも店長が怖いと雰囲気が悪いので注意)

平日に出勤したい・外見を自由に楽しみたい

こういった希望があるなら、そもそもイタリアンに限らず飲食店のバイトには不向きです。

飲食以外のアルバイトも同時に探した方が、希望する職場を見つけやすいですよ。

参考⇒飲食以外のバイトであすすめ!楽に働けるバイト20選

イタリアンバイトできつい点
  • 他の飲食業より覚えるのが大変
  • 高級店や個人店だとマナーも勉強する
  • ネイル禁止など他の飲食バイトと同じ辛さもある

スポンサーリンク


イタリアンのバイトは楽しい?口コミからわかるメリット

イタリアンのバイトはきついことばかりではありません。

イタリアンで働くと以下の3つのようなメリットがあります。

① 調理スキル・テーブルマナーが身につくと今後に有利

イタリアンで働くと、ホールやキッチン別で身につくスキルがあります。

例えばホールで身につくのは、接客の仕方やテーブルマナー。

これらは社会人になったときの必須スキルですよね。

また料理やワインに詳しくなって、プライベートのデートにも有利になります。

キッチンスタッフとして働けば、調理スキルを磨くことができます。

どこまでアルバイトに任せてもらえるかで変わりますが、包丁を扱う技術は高まるのは事実。

ひとり暮らしのときに自炊したり、オシャレな料理を簡単に作れるようになるんですね。

こういったスキルをお金を稼ぎながら身につけられるのがメリットとなります。

② イタリアンのバイトのまかないは絶品?

イタリアンのまかない

イタリアンでアルバイトをすると、休憩時にもらえるのが”まかない”。

この”まかない料理”が美味しいとスタッフからは評判です。

美味しいまかないを食べたいなら、口コミで味が高評価のお店に応募しましょう。

お客に提供する料理がマズかったら、まかないが美味しいわけありませんよね。

余った食材や、間違って作った料理などを食べる機会がありますよ。

ひとり暮らしだと食費も浮くので、一石二鳥となります。

③ イタリアンのバイトは若い男女が多い?男女比と出会いの関係

お金とプライベート

イタリアンなどオシャレなお店で働くと、若い従業員が増えます。

とくにホールスタッフは大学生や20代のフリーターが多数派。

そのスタッフ同士で協力して働くので、自然と仲良くなりやすいんですね。

またイタリアンだと外国人スタッフがいたり、お客さんも外国人の方も多くなります。

そういった海外の人との交流のチャンスがあるのも、イタリアンのバイトのメリット。

もともと出会いが多いバイトの定番が飲食店。

あとはお店ごとに男女比や年齢層があるので、出会いの確率が変わってきます。

もし出会いも期待するなら、下見をするのがおすすめ。

実際に働くスタッフの年齢層や男女比を、自分の目で見て確かめることができますよ。

実際に応募するときは、お祝い金がもらえる求人サイトを使いましょう。

採用が決まると、お祝い金がもらえるのでお得です。

参考⇒アルバイトEXは怪しい?お祝い金の条件

イタリアンバイトのメリット
  • ホール…接客やテーブルマナーを学べる
  • キッチン…料理スキルが身につく
  • まかないが美味しい
  • バイト先で友達や恋人ができやすい

スポンサーリンク


イタリアンのバイトに向いている人・向いていない人

先ほどのメリット・デメリットを踏まえて、相性を見ていきます。

イタリアンのバイトに向いているか、向いていないかを確かめていきましょう。

① イタリアンのバイトに向いているのは大学生?

オシャレなカフェ

イタリアンのバイトに向いているのは、以下の特徴を持つ人です。

大学生や、一人暮らしのフリーターにおすすめの仕事と言えますね。

向いている人
  • 土日に働きたい(学業と両立したい)
  • オシャレなお店で働きたい
  • まかないが食べたい(イタリアンが好き)
  • 接客マナーを学びたい

仕事を覚える上でも、もともとイタリアンに興味がある人が有利です。

仕事を通して接客マナーやテーブルマナーを学びたい人もオススメ。

お店側からしても学生のように長期を希望する人を採用したいはずですよ。

② イタリアンのバイトに向いていない人は?

バイト先で怒られて泣く

イタリアンのバイトに向いていない人もいます。

記憶力が特に自信がなかったり、一人でマイペースに働きたい人は不向き。

向かない人
  • 記憶力が悪い・覚えたくない
  • 職場の人とも会話を減らしたい
  • 接客が苦手だ
  • 平日に出勤したい

記憶力に自信が無いなら、軽作業のように簡単に覚えられる体力系の仕事が向いているかもしれません。

接客がしたくないなら在宅ワークなど、一人でマイペースに働ける仕事もあります。

『アルバイト=飲食業』というのは勝手なイメージ。

なので無理に飲食業で探す必要はありませんよ。

参考⇒バイトって週1~週2の希望だと職場に迷惑?

③ もしイタリアンのバイトがきついと思ったら?

バイトを辞めるか悩む

もしイタリアンでバイトをしてキツイと思ったら。

そんなときは『続ける』か『辞める』かの選択に迫られます。

もしキツイと感じたら、時間が解決してくれるかで悩みを分類しましょう。

もし働き始めて仕事を覚えられないのであれば、辞めるのはもったいないです。

自然と出勤していれば仕事を覚えられるので、悩みが時間で解決するから。

一方でハラスメントなど時間で解決しない問題もあります。

そのときはバイトを辞めて他の仕事を探した方が良いですね。

参考⇒バイトに行きたくない!毎回ストレスを感じるとき

イタリアンの相性を知る
  • イタリアンが好きな学生は向いてる
  • 接客や職場の人間関係が嫌な人は不向き

スポンサーリンク


イタリアンのバイトはきついだけじゃない!最初は大変だと感じやすい

イタリアンのバイトは、きつい面もあります。

特に働き始めた最初のころは、覚えることが多くて大変。

ただ仕事に慣れてしまえば、同世代のスタッフと一緒に働く充実感を得ることができます。

料理やワインにも詳しくなるし、接客マナーを学べるのも将来に有利ですよね。

もしチェーン店で探しているなら、以下の記事も参考にしてください。

参考⇒ファミレスのバイト!キッチン・ホール別で大変な瞬間

イタリアンの中でもピザに興味があるなら、こちらもオススメ。

参考⇒ピザ屋のバイトの仕事内容!メリット・デメリットは?